次郎ブログ

一般人の日常

緑茶、紅茶、烏龍茶の違いって何?

皆さんは

緑茶、紅茶、烏龍茶の違いは

なんなのか知っていますか?

 

何気なく普段から飲んでいると思いますが、

違いを知っている方は少ないと思います。

f:id:jiro_orange:20210625172814j:plain

緑茶、紅茶、烏龍茶の違い

緑茶、紅茶、烏龍茶などのお茶は、

全て学名が「カメリアシネンシス」という

ツバキ科の茶の樹からできています。

 

この樹の生葉を乾燥・発酵させてつくる際、

発酵度合いによって、

緑茶、紅茶、烏龍茶など

さまざまな種類のお茶になります。

 

違いは、その製造方法です。

 

緑茶

不発酵茶。

 

発酵させずに作ります。

 

最も馴染み深い緑茶は

発酵させる工程がありません。

 

青々とした清涼感を残すために茶葉を蒸して

酸化酵素を破壊し働きを止めることで、

鮮度を保っており、

黄金色・萌黄色のお茶の色が残ります。

 

不発酵茶は熱いお湯で淹れると

苦味成分のタンニンが出て、

いわゆる渋いお茶になります。

 

烏龍茶

半発酵茶。

 

途中で発酵を止めて作ります。

 

茶葉を日干し、

その後に陰干しして葉をしおれさせます。

 

短時間発酵させた後に熱を加え、

酸化酵素の働きを止めて作られます。

 

要は緑茶と紅茶の中間に位置するものです。

 

発酵過程でタンニンが減少しているため、

熱湯を注いだとき、

緑茶より苦味や渋みが弱くなります。

 

紅茶

完全発酵茶。

 

完全に発酵をさせて作ります。

 

発酵を十分に行ってから作られるお茶です。

 

果物や草花または蜂蜜のような香りや

芳醇な味わいが特徴的です。

 

主な原産地は

インド、スリランカ

中国、ヨーロッパなどを

中心に広く世界中で作られています。

 

発酵によって苦味成分のタンニンが酸化し、

烏龍茶よりも苦味や

渋みが弱くなるのが特徴です。

 

日本の茶農家で紅茶を作る場合もあり

「和紅茶」と言われています。

f:id:jiro_orange:20210625172948j:plain

ダージリンアールグレイ

ダージリン

インドのダージリン地方で

収穫される茶葉の銘柄

 

主な収穫時期は年に三回、

それぞれの特徴を楽しめるのも

ダージリンの魅力の一つ。

 

収穫時期と茶葉の特徴について

ファーストフラッシュ

3月~4月頃に収穫される1番茶

  • 茶葉:柔らかな新芽、緑色の茶葉
  • 水色:黄金色の明るい水色
  • 風味:緑茶のような爽やかで若々しい風味とほどよい渋み

 

セカンドフラッシュ

6月~7月頃に収穫される、

夏摘みの茶葉

  • 茶葉:しっかりとした葉、褐色の茶葉
  • 水色:薄いオレンジ色
  • 風味:マスカテルフレーバーが際立ち、味・コク・香りのバランスが良い

 

オータムナル

10月~11月頃に

収穫される秋摘みの茶葉、

収穫量は少ない

  • 茶葉:厚みのある葉
  • 水色:深いオレンジ色
  • 風味:芳醇な味わいと深い甘みとコク。ミルクティーでも負けない風味

 

ダージリン

シーズンごとの変化が豊かであるため、

日本の紅茶ファンの間でも

違いを楽しむ方が増えています。

 

世界の名産地の中で、

唯一ブランド化が成功した銘柄とも言えます。

 

アールグレイ

ベルガモット(柑橘系)の香りをつけた

フレーバーティーの一種

(*茶葉の銘柄ではない)

 

古くから愛され続けている

定番のフレーバーティーで、

ベルガモットの香りをつけた

伝統ある紅茶です。

 

アールグレイの名前の由来は、

イギリスの元首相である

「グレイ伯爵」にちなんだもの。

 

アールグレイに使用される茶葉は、

味や品質を安定させるために

ブランド茶を使うことが多いようですが、

1種類の茶葉にこだわり、

風味を作り上げている商品もあります。

 

ミカン科の植物であるベルガモットは、

ヨーロッパでは日常的に使われる

香料であり複数種類が存在しています。

 

アールグレイのおいしさは、

紅茶×ベルガモットフレーバーで

無限大です。

 

たくさんの種類の

アールグレイが販売されています。

 

自分のブレンド

見つけてみるのも良いかもしれません。

 

ダージリンアールグレイの違いを知り、

飲み比べてみると

全く異なるおいしさが楽しめると思います。

f:id:jiro_orange:20210625172927j:plain

この記事を読んで

少しでも緑茶、紅茶、烏龍茶について

知っていただけたなら幸いです。